こんにちは、りほです。
明洞でランチの後、Monsta Xのライブに行く初韓国旅行のいとこを蚕室の室内体育館まで送るため、総合運動公園へ。
明洞から地下鉄・・・ではなくて少し歩いた乙支路入り口から地下鉄2号線で乗り換えなしルートを選択!
ライブ中、ライブに行かない私ともう一人のいとこと一緒に、明洞へもどり散策。
明洞にあるハーモニーマート(スーパー)でお土産のお菓子を物色し、化粧品屋さんをはしご・・・。
・・・ていうか、毎回思うけど化粧品屋さんの数がはんぱないっっ!
3件並んで化粧品屋さん、1件飛ばしてまた化粧品屋さん。。。
いくら韓国コスメが売れているからって、こんなにあって成り立ってるのは不思議
そんなこんなで明洞をひとしきりうろうろして、ちょっと疲れたのでCafeでお茶しながらライブが終わるのを待つ。。。
終わったと連絡があったのは22:00。
総合運動公園からも明洞からも地下鉄1本でいける東大門で待ち合わせ!
明洞からは地下鉄4号線で2駅。
眠らない街で有名な東大門。
今日はここでタッカンマリを食べます!
●陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ
・アクセス
私たちは『東大門歴史文化公園』駅で待ち合わせしたので、少し歩いてお店にいきましたが、『東大門』の駅からは⑨番出口をでてまっすぐ歩き、1本目を左に入りまた1本目を今度は右へ細い道を入り少し歩くと右手に見えます。
・お店の外観
お店に着いたのは23:30。それでもお客さんは結構いる!!!
日曜なのに、、、
さすがに並びはしなかったけど!
・名物タッカンマリ
タッカンマリとは
タッ=鶏(닭)
ハン=1(한)
マリ=羽(마리)
ようするに、鶏1羽って名前の料理!
そのままやんっっっ”(-“”-)”
鶏ガラスープで鶏をまるまる煮込んだ料理。
シンプルなのにおいしい♪
二人で1羽の注文。なので、4人で2羽!
1羽25000㌆です
ぐつぐつ煮込んでできあがったら、テーブルにある調味料を調合してつけダレを作る!
・つけダレの調合
唐辛子味噌にからし、醤油、酢!
お好みの味に調合してみてください~。
唐辛子味噌はまぁまぁ辛いのでスプーン半分ぐらいでまずは様子を見るのがGOODです♪
・〆は・・・
稲庭うどんのような細い小麦麺。
これが鶏だしが思う存分でたスープを吸って最高の〆に!
麺を入れるときにでも、入れる前にでも少しすっぱめ(深漬け/古漬け)のキムチを入れても美味しいし、お餅(トッポッキ用の長い餅)をいれても美味しいし
いろいろ楽しんでみてください!
食べ終わったのは1:30。。。
まだまだ東大門の夜は長い(=゚ω゚)ノ結局3:00までうろうろ買い物しました。
ちなみにこんな時間に地下鉄はあるわけない。。。のでタクシーで明洞のホテルまで6000㌆で帰りましたとさ。4:00就寝。。。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント