今回のメインイベント(大げさなっっ)。
シンフォニーオブライツ✨✨
港の夜空を彩る光と音のライトショー「シンフォニー・オブ・ライツ」を見るために
ビクトリアハーバーへ。九龍ホテルからは歩いてすぐなので、
19:30頃ホテルをでてボチボチ歩く。
日が暮れてもまだまだ蒸し暑さは続き、ちょっと歩いただけでも
じっとり汗・・・ハーバー沿いにあるDAIKINの大きな看板をみると
ピチョン君とともに今の気温と湿度が表示されていて、
28℃はまぁまぁやけど、湿度よっっっ。。。84%って!!!!
不快指数ハンパないやん。
・・・ま、そんなことはさておき
絶好のビューポイントを陣取りスタンバイOK👌
20:00ちょうど始まりましたよ~
少し雲が多めですっきりしなかったのですが、
いやいや幻想的なショーでした。
ここで、少しシンフォニーオブライツとは。。。
世界最大の光と音のショー」としてギネスブックにも認定され、2004年からダイナミックなライティング効果と美しい音色に合わせて演出されたショーは、多くの観光客を魅了してきています。2017年にリニューアルされた新バージョンは、ビクトリア・ハーバー沿いのビルの壁面に、LEDパネルによるインタラクティブ画像やメッセージが映し出されます。ショーの音楽は、アジア屈指のクラシックオーケストラである香港フィルハーモニー管弦楽団によるもので
新バージョンは、毎晩20時にビクトリア・ハーバー沿いのビルを含む40箇所が参加し、カラフルなサーチライトやレーザービームが音楽と連動した、約10分間のショーが行われます。
このシンフォニーオブライツはビクトリアハーバー以外にも近くのホテルやレストランからも
みれるのですが、音楽を聴けないエリアから観賞する時にあると便利なのがシンフォニー・オブ・ライツの音楽を聴けるアプリ!どこにいても音楽つきで観賞できるらしいですよ~♪
美味しいご飯を食べながらショーの鑑賞(*‘∀‘) 贅沢ですね~♡
あっという間に終わっちゃったさ。。。
10分やもんね~そらあっという間や(笑)
そして今晩のご飯はこちらっっっ!
香港火鍋~イェイイェイ(*’ω’*)
この他にも海老や貝も入れたんですけどね~。。。
入れたんですけど、おいしくて食べるのに夢中になって
写真撮り忘れてしまったんです。。。ざんねーーーん😞
さて、明日は最終日午前中が勝負です!ナンチャッテ・・・
コメント